<今日の様子>

12月に入り、寒くなったり、また昨日も上着を一枚脱ぐような暑さ。火曜日は最高気温が9℃なのに、今朝は11℃。気温は時間を追うごと下がっていきました。こんなに気温が大きく変わると体がついて行きませんね。寒さに慣れていっているのに、逆戻り、ついて行くのに大変です。今週末はボーナスが出るところが多いと思いますが、大屋みたいな高齢化の地域は、ボーナスとは縁遠い人が多く、来週の15日の年金支給日の方が活気が出ます。今週歯の調子が悪く、長いことは医者に行っていないので、健康診断も兼ねてみてもらいに行ったら、でた診断が、歯周病。先生に治る方法がないのかと聞くと、ないということで、もうがっかり。治らなくってもケアさえすれば止めることが出来るかもしれないと言うことで、今一番の楽しみにおいしいものを食べることで、食べることが出来なくなったら、本当に困るので、しっかりケアしたいと思っています。あぁ大変な事になりました。歳をとるといろんな病気が出てき、本当にいやになります。今年もあと3週間とあまり。皆さんにとってどんな年でした。私は老いていくのがよくわかる年でした。火曜日、今年の漢字が例年通り、清水寺で発表されるようですが、やはり、今年の流行語大賞と同じように、野球に関連する言葉ですかね。WBCで終わり、阪神の優勝で終わり、今年の話題は野球が多かったですね。特に関西は。関西だけかもしれませんが、大阪のテレビは野球の話題が多かったです。大屋ではウィスキー工場が出来たこと。26年7月には、市場に出回るようですが、どんなウイスキーが出来るか楽しみです。私が2月頃三つ叉を紹介しますが、そこの近くに工場があり、水は藤無山の清流で夏でも手を入れたら我慢出来ないぐらい冷たく、きれいです。また少し下には氷ノ山から流れる横行川の合流地点で、地形もサントリーウイスキーの工場がある山崎に似ており、皆さんも大屋で出来るウイスキーを楽しみに待ってください。
大屋の情報ですが、今年の12月は、曜日が悪く、14日でお休みします。今日の情報は、27日まで更新しますので、今日の情報を御覧ください。来年の更新はまだ決まっていませんが、今日の情報は、9日から、大屋の情報は11日から更新予定です。

(12月 7日掲載)








黄色いジュウタン
今年も黄色いジュウタンのようになりました。加保のお宮さんの境内です。毎年イチョウ紹介するんですが、今年はいろんな話題があり、載せることが出来ませんでした。黄色くなるのがいつもより遅く、散るのはほぼ毎年通りの時期になっています。でもいつも思うんですが、掃除するのが大変だろうなと思います。掃除はお宮さんの当番の人がするんだろうが、散歩で加保を通ると、よくお宮当番という旗を見かけるので、順番で回っていると思いますが、この月に当たったらいやだなと思います。
私は小さい頃、よくギンナンをとりに行きました。食べるとおいしいんで、いいんですが、皮をむくといやな匂いがして、本当にいやでした。炭の火でよく煎ってくれていましたが、母からはおいしいからと言ってたくさん食べたらあかんでと鼻血がでるでと、よく注意されていました。
ギンナンは茶碗蒸しにはなくてはならないものですね。入っていなかったら、何で入っていないんだと文句を言いたくなります。当店の茶碗蒸しは、とてもおいしく、2食続けて食べても食べられます。家内は私が好きだからと言って明くる日の分も作ってくれていて、レンジでチンして食べます。
レンジがちんとしておいしいものには、ちらし寿司もおいしいですね。冬は冷たいので、よくレンジをチンして食べています。京料理の蒸し寿司のようになりとてもおいしいです。今度やってみたいのが、いなり寿司。レンジで温めたらどうなるか、やってみたいと思います。結果は今日の情報でお知らせします。おいしいと思うんですが。
(12月 7日掲載)











24年にかかる虹

12月になると時雨の日が多くなり、虹を見ることが多くなりますが、毎年12月になると虹を紹介しています。でる場所も同じで、加保から大屋市場の下の方までかかっています。私はこの虹のことを来年につながる虹と毎年紹介しています。今年もいいことがありましたが、悪いニュースも多かったです。特に世界の異常気象や、戦争などなかなか解決出来ないことが、多かったですね。最近知ったんですが、名古屋のボーリング場が閉鎖されるというニュースを聞き、逆に今もあったんだと驚きました。私が学生の頃、名古屋の星ヶ丘に、100レーンのボウリング場が出来、何回か行きましたが、このボーリング場が、体育の授業に使われました。うそだと思われるでしょうが、2年の時、体育がいくつかのコースに分かれ、私はリクレーションという楽しそうなコースを選びました。このコースの趣旨は、社会に出たとき、役に立つスポーツ と言う事でしたが、ボーリング、ゴルフなどが入っていて、選んだのはいいですが、授業を受けるのに、別料金が必要で、またそこを利用するのに、営業前に終わらなければいけないということで、7時までに入らなければ、授業が受けられないということで、学校から遠いところに住んでいた私にとって朝早く起きて、学校近くの施設に行くのに、朝が早く、バスも少なく、私にとって逆にとてもつらい授業でした。今は学生時代私が受けた授業の中では大変ユニークな楽しい授業でした。授業を受けたからうまくなったかといえば、160ぐらいですので、うまくなったとは言えなかったです。そのボーリング場が5日に閉鎖したというニュースが載り、私の学生時代の思い出の場所がひとつ減って寂しいなと思いました。ボーリング場も、バッティングセンターも少なくなりましたね。
(12月 7日掲載)
















氷ノ山


今週もいい天気で、いい写真が撮れると思い上がったんですが、2回とも雲が多く先週みたいにいい写真は撮れませんでした。今年もたくさんの人に見ていただき、よかったです。ホームページではできるだけ早く開けるようにと写真を圧縮しますから、大きく出来ませんが、Googleのブログでは、早く開けるなどの問題はなく、クリックすれば大きな画像が出てくるので、一度今年一番の写真の結果を先週号に載せましたが、1日のアクセス量が本当にすごかったです。驚きました。海外からもたくさんアクセスしていただき、日本より海外の方が多いのには驚きました。きれいな氷ノ山が紹介出来てよかったです。
今週は写真を圧縮したので、よくわかりませんが、氷ノ山の真上に、飛行機雲があります。この雲を見ながら、サラリーマンの頃米子に行くとき、よく氷ノ山の上を飛んだな。と思いながら眺めていました。もう一度飛んでみたいです。大阪空港、朝7時頃、出るYSのプロペラ機で今から思えば、YS機なんてよく乗れたなと思います。米子空港と高知行きを当時使っていましたが、その頃はよく揺れるので、ジェット機で行きたいと思ったものですが、今から思えばYS機の方がよかったです。氷ノ山の上空になれば、引原ダムが見えてき、大屋かなと思いながら山の上を飛んでいるのがよくわかり、氷ノ山の上かと思いながら眺めていました。今はもう大阪~米子もなくなり、飛ぶことは出来ませんが、氷ノ山の上を飛ぶルートは、中部国際空港から、仁川の飛行機がこのルートを飛びます。中部国際空港を飛び立って30分ぐらいで氷ノ山の上を飛びます。
大屋の情報の更新もあと1回。今年ももう終わりですね。
(12月 7日掲載)